2025/02/14

会則およびプライバシーポリシーの改訂

お客様各位

日頃より、ダンロップゴルフスクールをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、株式会社ダンロップスポーツウェルネスから株式会社ダンロップスポーツマーケティングへの社名変更に伴いまして、2025年2月14日付にて、会則およびプライバシーポリシーの改訂を行いますのでお知らせいたします。

■改訂日
2025年2月15日

■改訂事項
主な改訂事項は下記の通りです。
1)会則
第1 条 定義 ① 
第8 条 初期登録料、諸会費およびその他費⽤ 4.
第20 条 利⽤の禁⽌
第22 条 個⼈情報の取得

2)プライバシーポリシー
3.収集する情報の範囲
7.共同利用

改訂後の会則はこちら
改訂後のプライバシーポリシーはこちら

1)会則
第1 条 定義
この会則において使⽤する⽤語を次のとおり定義する。
① 「本スクール」とは、東京都港区港南⼀丁⽬6 番41 号に本社を有する株式会社ダンロップスポーツマーケティング(以下、「会社」という)が、各地で運営する「ダンロップゴルフスクール」をいう。但し、拠点によっては、本スクールへの⼊会の受付業務を第三者に委託する場合がある。
② 「本会則」とは、会社が定める本スクールの⼊会約款であり、会社が本スクールの円滑かつ効率的な管理運営を⾏うために必要な事項、本スクールの会員となった者が⼼⾝の健康維持・健康増進を図るために本スクールの施設を平穏かつ秩序正しく利⽤するために必要な事項、本スクールの⼊会資格および⼊会⼿続等について規定するもので、本スクールを利⽤する者のすべてに適⽤される規則をいう。
③ 「会員」とは、会社がこの本会則に従って⼊会申込を審査し、⼊会が認められた者であって、本スクール利⽤において本会則が適⽤される成⼈会員およびジュニア会員をいう。
④ 「会員」以外で本スクールの利⽤を希望する者は、別に定める要件を満たすことにより「ビジター」として利⽤することができる。

第8 条 初期登録料、諸会費およびその他費⽤
1. 会員種別毎の初期登録料、諸会費およびその他費⽤(教材費含む)(消費税込)は別に定める。
2. 会員は、会員資格がある限り、また本スクールの施設を利⽤したか否かにかかわらず、前項の諸会費等を諸会費等納⼊期⽇までにそれぞれ⽀払わなければならない。
3. ⼀旦会社に納⼊された初期登録料、諸会費およびその他費⽤は、第5 条第5 項及び同条第6 項に定める場合を除き、いかなる理由があってもこれを返還しない。
4. 本スクールの拠点によっては、会社が別に定める施設利⽤料またはレッスン⽤ゴルフボール代⾦を会員が負担することがある。

第20 条 利⽤の禁⽌
1. 会社は、会員資格を有する者であっても、次の各号に該当した者は当該会員の施設利⽤を禁⽌することができる。なお、会員の⺠法上の親族が次の⑪に該当する場合ならびに会員の配偶者が次の⑥に該当する場合も同様とする。
① 医師などから運動をすることについて制限を受けた者
② 感染症や伝染病、その他第三者に伝染または感染するおそれのある疾病を有する者
③ 本スクールの諸施設を利⽤する能⼒が不⼗分であると会社が判断した者
④ ⾝体的または精神的障害、傷病、⾼齢など理由の如何を問わず、意思の疎通を図ることが困難である、または物忘れにより他⼈の財物を持ち去るなど他の利⽤者の施設利⽤を妨げ、もしくは本スクールの営業や秩序を乱すおそれのある者
⑤ 刺⻘、タトゥー(客観的に⾒て刺⻘、タトゥ−を⼊れていると同様の状態を含む)を⼊れた者
⑥ 暴⼒団その他反社会的な組織(暴⼒団とつながる企業舎弟の組織を含む)に属している者
⑦ 過去に会社および第三者が経営する本スクールと同様のスクールより除名通告または除名処分を受けたことがある者
⑧ 飲酒、薬物等を使⽤している者
⑨ 妊娠中である者
⑩ 会費を2 ヶ⽉以上継続して滞納している者
⑪ 会社の従業員による利⽤上の注意警告および指⽰に従わず、なお改善の⾒込が⾒られないとき
⑫ その他会員としてふさわしくないと会社が判断した者
2. 会社は、前項で定める利⽤禁⽌事由(第9号を除く)に該当する可能性のある会員に対して退会を勧告することができる。ただし、前項第1号から第4号に定める事由については、継続的または断続的に各号に定める要件に該当すると会社が判断した場合に限り、退会を勧告することができるものとする。

第22 条 個⼈情報の取得
会社は、本スクールの提供を⾏うために、本スクールに⼊会しようとする者の個⼈情報または会員の個⼈情報を必要な範囲内で適法かつ適正な⽅法により取得することができる。取得した個⼈情報の取り扱いは、住友ゴム⼯業株式会社スポーツ事業本部が定めるプライバシーポリシーに従って取り扱うものとする。

■■■⼊会店舗がクレジットカードを使った継続会費⽀払いである場合の同意内容■■■
「毎⽉の会費およびその他費⽤」(以下、「代⾦」という)を以下の通り、クレジットカードを利⽤して⽀払います。
1. ⽀払いを⾏うクレジットカードの情報がルミーズ株式会社の下で管理・保管されることに同意します。
2. 代⾦をクレジットカードの発⾏会社の定める規約に従い⽀払います。なお、⽀払回数は1回払いとします。
3. クレジットカード⽀払いの解約を申し出ない限り、代⾦について継続して決済されることに同意します。(※お申込サービスに回数がある場合にはその上限までとする)
4. クレジットカードでの⽀払いが出来なかった場合、店舗よりその旨の連絡が⼊ることに同意します。

2)プライバシーポリシー
3.収集する情報の範囲
当サイトでは、あらかじめお客様の承諾を得た場合を除き、クッキー等のローカルファイルを利用することによりお客様個人を特定できるような情報を得ることはありません。
お客様は、当社のウェブサイトで表示されるクッキーバナー、もしくは下記「詳細設定」ボタンから、ウェブサイトの機能に必須でないクッキーおよび第三者が提供するツール/サービスの使用に関し、同意または拒否を選択することが可能です。なお、これらの使用について拒否/制限をされた場合、当社ウェブサイトの機能の一部が適切に提供されない場合があります。

7.共同利用
当社グループは、次の条件で個人情報を当社グループ内において共同利用することがあります。ただし、ダンロップゴルフスクールまたはダンロップテニススクールにご入会いただいた皆様の個人情報につきましては、共同利用の対象外といたします。
(1)共同利用する個人情報
上記2.取得する個人情報と同じ
(2)共同利用者の範囲
住友ゴム工業株式会社の連結対象会社
http://www.srigroup.co.jp/corporate/position.html
(3)共同利用者の利用目的
上記4.個人情報の利用目的と同じ
(4)共同利用の管理責任者
住友ゴム工業株式会社
(住所:兵庫県神戸市中央区脇浜町三丁目6番9号、代表取締役社長:山本悟)
 

■改訂後会則の適用会場一覧

都道府県 会場名
北海道 スウィング89
北海道 平岸ゴルフセンター
北海道 山の手
宮城 宮城ゴルフガーデン
茨城 ダイヤゴルフセンター牛久
茨城 つくば
群馬 有賀園ゴルフ 太田
埼玉 有賀園ゴルフ 越谷
埼玉 岩槻ファミリーゴルフ
埼玉 春日部
埼玉 二木ゴルフ 三郷
千葉 有賀園ゴルフ 柏
東京 ファーストゴルフ
東京 武蔵野ゴルフ
神奈川 有賀園ゴルフ 東名川崎
神奈川 二木ゴルフ 藤沢
岐阜 カラフルタウン岐阜
愛知 知多グリーン倶楽部
愛知 ヒマラヤゴルフ岡崎
大阪 江坂
大阪 ダイヤモンドゴルフ
大阪 千亀利スポーツプラザ
大阪 二木ゴルフ 寝屋川
兵庫 サンランド武庫川ゴルフセンター
兵庫 ダンロップゴルフコース
兵庫 阪神ゴルフクラブ
兵庫 ダンロップクラブハウス神戸
福岡 モリタゴルフ 福岡西
福岡 タイセイゴルフセンター
大分 マリゼ・春日浦
鹿児島 鹿児島ベイサイドゴルフアリーナ
 

尚、本件に関してご不明な点等がございましたら、弊社カスタマーサポートまでお問い合わせ下さいますようお願い申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧の程、よろしくお願いいたします。

カスタマーサポート
電話:0120-432-356
営業時間:平日 10:00~13:00 / 14:00~17:00 (土日・祝日を除く)