平岸ゴルフセンター校
カモバヤシ イリコ 鴨林 伊利子 KAMOBAYASHI IRIKO
プロフィール
-
得意クラブ
8アイアン
-
得意なレッスン
初心者向け
-
ゴルフ歴
34年
-
ゴルフ指導
13年
-
インストラクター経歴
シュミレーションゴルフのアクア札幌でインストラクターを始めました。生徒さんが自由に来店し、ワンポイントアドバイスを行う形態です。単発のレッスンであるため、的確なアドバイスを提供するための目と対話の重要性を実感しました。その後、スウィング89校のオープンからコーチとして在籍し、現在は平岸校でコーチを務めて7年目になります。ダンロップでは、生徒さんと長期的に関わるため、信頼関係の構築とゴルフを長く楽しんでもらえる環境づくりを大切にしています。
-
インストラクターになったきっかけ
主人の友人であるプロゴルファーに誘われたことがきっかけです。子育てが一段落した時期に、今後の方向性を模索している中で、プレーヤーとしてのゴルフの経験や知識を活かせると思い、インストラクターになることを決意しました。実際にアクア札幌でコーチを始め、コミュニケーションの重要性を再確認しました。アクア札幌では、初めて会うお客様に対して1つのアドバイスを行うため、その方が何を求めているのかを明確にするために、対話能力が必要だと感じました。
-
ゴルフ人生で一番印象深いこと
平成12年に埼玉県の飯能ゴルフクラブで開催された日本女子オープンに出場したこと。研修生としての試合は何度も経験していたが、観客が入るプロの試合に初めて参加したため、特有の緊張感が印象に残っている。主人がキャディーとして同行しており、「自分が試合に出る時よりも緊張した」と言っていたことも思い出される。人生設計の観点から、これが最後のプロの試合となったため、非常に記憶に残っている。競技としてのゴルフに一区切りをつけることができた。
-
レッスンで大切にしていること
生徒一人ひとりのレベルや目的に応じた指導を心掛けている。
初心者には「楽しく当てること」からスタートし、上達してきた生徒には課題に応じた技術的なポイントを丁寧に伝える。また、できたことをしっかりと褒めることで、生徒自身の自信やモチベーションを高めることを重視している。
さらに、何でも気軽に話せる安心感のある雰囲気を作ることで、質問や相談がしやすい関係を築くことを意識している。レッスンを通じて、生徒が前向きにゴルフを楽しめる環境を整えることを目指している。 -
目指すインストラクター像
生徒一人ひとりのゴルフ人生を支え、後押しできるインストラクターです。
ゴルフを楽しく長く続けてもらうために、何でも相談できる環境を整え、日常会話を通じて生徒さんの性格や目指すゴルフを引き出し、それぞれに適したレッスン内容を提供します。
挫折や壁に直面した際には、異なる視点からの練習法を提案したり、気持ちを切り替えるようなレッスンを行うなど、ゴルフを前向きに続けられるような声かけや関わり方を重視し、「ゴルフをやっていてよかった」と感じてもらえるよう努めます。 -
競技実績プロ時代
2000年日本女子オープンゴルフ選手権競技
-
趣味(スポーツ)
テニス。高校から始め、全国大会も出場
-
趣味(文芸)
動画視聴。興味のあることに詳しくなれるから
体験申込み
お申し込みの流れ
1 お申込み

事前に体験のお申込みを行ってください。
2 受付

ご予約いただいた日時に会場へお越しください。
動きやすい服装で、ゴルフクラブ、シューズ、グローブ等をお持ちください。
3 レッスン開始

ご自身のレッスンテーマ、課題解決の糸口を一緒にさがしていきましょう。体験レッスンをお楽しみください。
4 スクールのご案内

レッスン終了後、スクールの詳細をご案内いたします。
お電話によるお申込みはこちら
受付時間 平日9:00~21:00