春日部校
キタガワ マサト 北川 将人 KITAGAWA MASATO
プロフィール
-
資格
ダンロップゴルフスクール認定インストラクター
-
得意クラブ
パター
-
得意なレッスン
パター
-
ゴルフ歴
40年
-
ゴルフ指導
27年
-
インストラクター経歴
ゴルフ部がある高校を受験しました。
高校を卒業した後、福島県のゴルフ場で研修生として働き、3、4年間の経験を積みました。その後、草加の練習場で練習場連盟に入会し、個人レッスンを担当しながら多くのことを学びました。4年後には、パシフィックアソシエイトのヨネックスゴルフスクールで、阿佐ヶ谷から南千住、埼玉県の加須、千葉県の流山で9年間スクールを運営し、練習場連盟にも10年間お世話になりました。2008年からは、認定ダンロップゴルフスクールでインストラクターとして17年目を迎えています。 -
インストラクターになったきっかけ
福島県いわき市にあるゴルフ場で、高校を卒業した後、4年間、研修生としてキャディーの仕事をしていました。お客様からティーの位置やスタンスの方向、風の向き、グリーンまでの距離、さらにはグリーン上のラインについて質問されることが多く、その際にはアドバイスをしていました。キャディーの仕事は一般的なものですが、ナイスショットやカップインのたびに、自分もお客様も喜びを感じました。このような経験が、今の仕事に対する志望のきっかけになったことは間違いありません。
-
ゴルフ人生で一番印象深いこと
何時間も考えましたが、一番を決めるのに時間がかかりました。日本のコース以外で海外でプレーすることになりました。4ヶ国でプレーしましたが、中でもアメリカのコースが特に印象に残っています。24歳の頃で、20日間も滞在し、毎日コースでラウンドしました。ロサンゼルスからパームスプリングスまで車で4時間移動し、トーナメントコースで4日間ラウンドしました。日本にはないコースレイアウトだったので、忘れることはありません。今でもPGAの試合が行われています。
-
レッスンで大切にしていること
大きな声で、わかりやすく、丁寧に話すことを心がけています。繰り返し同じことを反復することで、体が練習を通じて覚えていくので、相手が飽きないように工夫しながら大切にしています。相手にしっかり伝わるように言葉を選び、お話ししながらレッスンを行っています。前回のレッスンで感じたことやラウンドの内容、次回のコースの目標や課題を提供できるように心掛けています。
-
目指すインストラクター像
皆様に頼られるように、レッスンやそれ以外でも!まだまだ勉強中です。
レッスンでは、今日受講して良かったと思っていただけるように、今日感じたことを忘れないように指導しています。
難しいゴルフですが、レッスンでは難しいと感じさせないように、リズム良く、気持ち良くスイングできることを目指しています。
一回で皆様が満足できることはなかなかありませんが、スクールに通って良かったと思っていただけるのがインストラクターの理想です。 -
師弟
山田義之、半田実
-
趣味(スポーツ)
カフェ巡り、散歩
-
趣味(文芸)
NHK連続ドラマ
体験申込み
お申し込みの流れ
1 お申込み

事前に体験のお申込みを行ってください。
2 受付

ご予約いただいた日時に会場へお越しください。
動きやすい服装で、ゴルフクラブ、シューズ、グローブ等をお持ちください。
3 レッスン開始

ご自身のレッスンテーマ、課題解決の糸口を一緒にさがしていきましょう。体験レッスンをお楽しみください。
4 スクールのご案内

レッスン終了後、スクールの詳細をご案内いたします。
お電話によるお申込みはこちら
受付時間 平日 10:00~13:00/14:00~17:00