ソフトテニスの入門ガイド(プレー編)

グリップは、その握り方により上達のスピードが変わるほど重要なポイントです。まずはソフトテニスの基本グリップであるウエスタングリップをしっかりと身につけてください。上達に従い、サービスなどでグリップを変える人もいますが、ウエスタングリップならフォアハンド※もバックハンド※もすべてのショットに対応可能です。
また素振りも大切で、フォームとフェイス面の方向をチェックしながら、繰り返し続けること。良いフォームが身につくと、自然に良いボールが打てるようになります。
※フォアハンドは利き腕側で打つショット、バックハンドは利き腕の逆側で打つショット。

●ウエスタングリップの握り方

ゲームはすべてサービスから始まり、左右どちらかのコートの外から、対角線上の相手側サービスコート内にボールを入れなければなりません。サーバー(サービスを打つ人)は、ファーストサービスが失敗(フォールト)してもセカンドサービスを打つことができます(入らなければダブル・フォールトで失点)。
サービスは自分のタイミングで打つことができる唯一の攻撃手段。サービスの確率はトスの正確さで決まります。まずはトスの基本を身につけましょう。

●基本的なトスの上げ方
(一般的なファーストサービスの場合)
ボールを優しく握り、肩を支点に、腕をゆっくりと振り上げ、自分の目線の高さを目安にボールを離す。

サービスは大きく2つのタイプに分けることができ、頭の上からラケットを振りおろす「フラットサービス」や「スライスサービス」、下からボールをすくい上げて打つ「アンダーカットサービス」や「ショルダーカットサービス」などがあります。
一般的に振りおろすサービスは攻撃的なファーストサービスに、すくい上げるサービスは正確でボールも入れやすいため、セカンドサービスに用いられています。

●フラットサービス
ラケットのフェイス面をまっすぐに振りおろすスピード重視のサービス。

●ショルダーカットサービス
ラケットを水平に振り、ボールに回転をかける最もコントロールしやすいサービス。

ゲームを始める前に、まずジャンケンをし、負けた方がラケットでトスをおこないます。出た面の裏表(公認マーク側が表)によって、勝ち負けを決め、勝った方がサービス、レシーブ、コートの中から、1つを選ぶことができます。(例/トスに勝った方がサービスをとれば、負けた方はレシーブとコートをとることができる)
ダブルスの場合は、サーバーは2ポイントごとに交代し、同一ゲーム中に、その順番を変えることはできません。ただし、次のサービスゲームは順番を新たに決めることができ、その後は同様に勝敗が決まるまで2ポイントごとの交代を繰り返します。

●第1ゲーム

●第2ゲーム
相手チームのサービス
●第3ゲーム
最初のサーバーは

以後、第1ゲームと同様に2ポイントごとの交代を繰り返す。
サービスをする時のサーバーのポジション(位置)は、左右どちらのコートでもサイドラインとセンターマークの間と決まっており、ベースラインの外側からサービスをおこないます。
相手チームを含むサーバー以外のプレーヤーのポジションは、以前は制約がありましたが、ルール改正により、ネット際やコート外など、各自がどこでも自由にポジションをとることができます。

サイドラインとセンターマークの延長線上の内側であれば、どれだけコートから離れてサービスを打ってもOK。

ベースラインの内側を越えても、ボールを打つまで体が空中にあればOK。

サービスのボールがネットなどに当たり、相手側のサービスコートに入った場合は、レットとなり、ファースト、セカンドを問わずサービスをやり直します。
ボールがネットを越えなかった場合やサービスコートに入らなかった場合は、すべてフォールトで2回続けるとダブル・フォールトとなり、サーバー側の失点となります。
またベースラインにサーバーの足が触れた場合(フット・フォールト)やトスのやり直しもソフトテニスではフォールトになるので注意してください。


レシーブは、サービスコートに入ったボールをワンバウンドで返球すること。返球が相手コートに入らなかった場合はもちろん、ノーバウンドやツーバウンドで打ち返した場合もレシーバー(サービスを打ち返す人)側の失点となります。
またレシーブはレシーバー側が最初におこなえる攻撃的なショット。サービスが甘ければ、相手が返球しにくいコートの隅を狙ったり、相手の前衛の届かないロビング(山なりのボール)を打ったり、いろいろなショットで積極的に仕掛けていきましょう。


レシーブがしやすいように、レシーバーは自由にポジションをとることができます。ただし、ファーストサービスの時は、強くて速いサービスが打ち込まれることが多いので、ベースライン付近を基本にします。
一方、セカンドサービスの時は、スピードよりもボールに回転をかけ、入れてくるサービスが多いので、サービスライン付近にポジションをとれば、バウンド後のボールの変化にも対応しやすくなります。

●ファーストサービスでは…
ベースライン付近にポジションを取り、強くて速いサービスに対応。

●セカンドサービスでは…
サービスライン付近にポジションを取り、バウンド後のボールの変化に対応。

サービスとレシーブで始まったゲームは、その時点でミスがなければ、ラリー(ボールの打ち合い)となります。ダブルスの魅力は、なんといってもラリーが続くこと。その最も基本的なショットが、ボールをワンバウンドさせて打ち返すグランドストロークです。
ダブルスでは、基本的に後衛がグランドストロークで相手と打ち合い、ラリー中の返球はすべてネットを越して、相手側のコート内に入らなければ失点となります。

●グランドストロークの注意点
ただラリーを続けることがグランドストロークの目的ではありません。ポイントを取るために、シュートボール(速いボール)やロビング(山なりのボール)を効果的に使い分け、ラリーを有利な方向へと導きます。

グランドストローク中心の後衛とは異なり、前衛は積極的にポイントを狙っていかなければなりません。そんな前衛の武器でもあるボレーは、ラケットのフェイス面を前に押し出すようにして、ボールをノーバウンドで打ち返す攻撃的なショットです。スピードが速く、打つコースも良ければ確実にポイントがとれます。
また高いボールは決めやすいですが、低いボールや速いボールなど、ミスの出やすいボールへの対応もしっかり練習しておくことが大切です。

●ボレーの注意点
ボレーの目的はあくまでも決めることですが、相手もボレーされないように、ロビングをはじめ、さまざまなボールを打ってきます。前衛が抜かれるとポイントを失う可能性が高く、守備の気持ちも忘れずに。

ボレーと同様、スマッシュも主に前衛のプレーです。ボールが高く上がったら、できるだけ高い打点でボールを捉え、サービスの要領でラケットを振りおろし、強くて速いボールを相手コートに叩き込みます。
スマッシュで大切なことは、ボールが落ちてくる位置にできるだけ早く入ること。そして素早く構え、タイミングよくラケットを振り抜きましょう。

●スマッシュの注意点
スマッシュはボレー以上に強力な決め技ですが、動作が大きいためにミスの出やすいショットでもあります。高くて打ち込みにくいロビングなどは、コース重視でラケットを軽く振り抜き、つなぐことも肝心です。
