2025/11/05

SRIXONCleveland Golfツアー情報契約プロレポート

山下 美夢有、8打差を追いつきプレーオフで勝利!~『スリクソン ZXi シリーズ&Z-STAR XV』を味方に今季2勝目~

 3日目を終えて、首位と8打差の通算11アンダー・11位タイにつけた山下。最終組の4組前からティオフした最終日、1番パー4、2番パー4と幸先よく連続バーディを奪うと、5番パー5でもバーディ。フロント9をボギーなしの3アンダー「33」で回り、通算14アンダーまでスコアを伸ばす。この時点の順位は10位タイだったが、トップのスコアは3日目終了時と同じ19アンダーのままで、その差は5打に縮まった。
 バック9に入っても山下は好調なプレーを続ける。10番パー5、11番パー3と連続バーディを奪い4位タイに順位を上げると、13番パー4では2mのバーディパットを沈め、トップと2打差の2位タイに浮上した。
 そして16番パー4のプレー中には、自身を含む5人が通算17アンダーで首位に並ぶという大混戦に。すると山下はこのホールの第2打をピンそば50㎝につけ、この日7つ目のバーディ。通算18アンダーとし、今大会初めて単独トップに立った。
 首位に並ばれて迎えた18番パー5では、惜しくもバーディは逃したものの、この日7バーディ・ノーボギーの「65」、通算18アンダーの首位タイでホールアウト。その後、後続の2人も同スコアでホールアウトし、勝負は3人によるプレーオフに持ち込まれた。
 18番パー5を使って行われたプレーオフ1ホール目は、ティショット後に雷雨接近のため約1時間にわたり中断したが、山下はティショット、第2打とフェアウェイをキープ。第3打のアプローチショットはピンの手前6mとやや距離が残ったが、山下はこれを見事に沈めてバーディ。パーに終わった2人を下し、山下の今季2勝目が決まった。
 8打差を追いついてプレーオフに持ち込み、1ホール目で決着をつけるという勝負強さを見せた山下。最終ラウンドでは、『スリクソン ZXi ドライバー』を手に、14ホール中12ホールでフェアウェイをキープ。4日間通算でもフェアウェイキープ率89.3パーセントと正確なティショットを打ち続けた。
 また、『スリクソン ZXi7 アイアン』や『クリーブランドゴルフ RTZ ウエッジ』を駆使したショットも冴えを見せ、最終ラウンドでは18ホール中16ホールでパーオンに成功。『スリクソン Z-STAR XV』とともに、その高いパフォーマンスで山下の要求に応えた。
 この勝利により、山下は年間ポイント争い、賞金ランキングでともに3位となったほか、ルーキー・オブ・ザ・イヤー争いでも1位をキープした。日本で開催される次戦「TOTO ジャパンクラシック」を含め残り3試合となった今季の米国女子ツアー。山下の3勝目に大きな期待がかかる。

《山下 美夢有プロの使用ギア》
■ ボール:スリクソン Z-STAR XV
■ ドライバー:スリクソン ZXi(9.0°)
■ フェアウェイウッド:スリクソン(#3、#5)
■ ハイブリッド:スリクソン(#4、#5)
■ アイアン:スリクソン ZXi5(#6)、スリクソン ZXi7(#7〜PW)
■ ウエッジ:クリーブランドゴルフ RTZ ツアーラック(48°、52°、58°)
■ キャディバッグ:スリクソン
■ ヘッドウエア(サイドロゴ):スリクソン
■ グローブ:スリクソン GGG-S028
※契約選手はカスタマイズされたギアを使用していることがあり、販売していない場合があります。




 なお、ハンナ・グリーンがプレーオフで惜しくも敗れたものの今季の自己最高位となる2位タイでフィニッシュ。また、岩井 明愛が最終日に5アンダー「67」をマークし4位タイに入賞と、TEAMスリクソンが大会を大いに盛り上げた。



「スリクソン Z-STARシリーズ」詳細はこちら

「スリクソン Z-STARシリーズ」詳細はこちら

「スリクソン ZXi シリーズ」詳細はこちら

「スリクソン ZXi シリーズ」詳細はこちら

「クリーブランドゴルフ RTZ」詳細はこちら

「クリーブランドゴルフ RTZ」詳細はこちら

山下美夢有プロのサイン入りキャップを抽選で5名様にプレゼント!


【応募期間】
2025年11月5日(水) 〜 2025年11月16日(日) 23:59まで

【当選賞品】
山下美夢有プロサイン入り スリクソン キャップ 5名様
※キャップのカラーはお選びいただけません
※キャップは掲載写真と実際にお届けする商品が異なる場合がございます