ダンロップクラブハウス神戸校
キヨネ シンタロウ 木米 晋太郎 KIYONE SHINTARO
プロフィール
-
資格
PGAティーチングプロB級
-
得意クラブ
PW
-
得意なレッスン
飛距離アップ
-
ゴルフ歴
24年
-
ゴルフ指導
12年
-
インストラクター経歴
兵庫県神戸市垂水区に新たにオープンした練習場で、社員兼インストラクターとしてレッスンを開始しました。以前はフランチャイズのブリヂストンゴルフアカデミーでインストラクターを務めていました。そこでの業務は、練習場の運営に関するメンテナンスや打席スタッフの指導を行い、当時は5人のインストラクターが在籍し、スクール生会員数は約300人のスクールを担当していました。1年半ほど勤務した後に退職し、現在のダンロップゴルフスクールに入社し、今年で10年目を迎えました。
-
インストラクターになったきっかけ
大学ゴルフ部に在籍していた頃、プロゴルファーを目指す気持ちがありましたが、成果が出ずに挫折を経験しました。その後、大学を中退し、地元の福井県にある保険代理店に就職しました。約3年間は週末に練習やゴルフをする程度で、メンバーコースの月例会には時折参加していました。しかし、久しぶりに大きな大会に出場した際に、再び本格的にゴルフに取り組むことを決意しました。ゴルフに関わる仕事をしたいと考え、知人に相談したところ、インストラクターになることを勧められ、その瞬間に挑戦してみようと思ったのがきっかけです。
-
ゴルフ人生で一番印象深いこと
PGAティーチングプロの資格を取得できたことが最も印象に残っています。
実技検定では、群馬まで一人で車を運転し、ラウンドテストを受けに行きました。
2日間で6アンダーの成績を収め、3位で合格することができました。
その後、1年間の講習会の検定試験では全て合格し、全体で7位の成績を収め、PGAティーチングプロB級の資格を取得することができました。この経験を通じて全国の様々な方々と知り合うことができ、挑戦して良かったと感じた時期でした。 -
レッスンで大切にしていること
難しいことやできなかったことを克服できるようにサポートしたいと考えています。最初は100を切れなかったり、スライスやボールに当たらなかったりすることが難しく、辛いかもしれませんが、一緒に練習を重ねることで少しずつできるようになったという感覚を味わってほしいと思いながらレッスンを行っています。私は元々カットスライスで飛ばないことに悩んでいた時期があったため、どのようにすれば当たって飛ぶようになるかを分かりやすく伝えることができます。
-
目指すインストラクター像
ゴルフを始める方や競技で良い成績を収めたいと考えている方々の支援をしたいと思っています。ゴルフを始める方にとって、継続することは難しいと感じることが多いでしょう。最初はレッスンに参加してもらい、練習の習慣を身につけることや、ラウンドレッスンを通じてコースデビューを果たすまで、責任を持ってサポートしたいと考えています。また、競技者に対しては、トレーニングやルール、ギアに関する相談など、技術面以外のゴルフの深い部分についても対話できるようになりたいと思っています。
-
競技実績アマチュア時代
フォーレスト福井GCクラブ選手権優勝
-
競技実績プロ時代
2021年PGAティーチングプロ選手権9位タイ
-
趣味(スポーツ)
サッカー、格闘技観戦
-
趣味(文芸)
マンガを読む事
体験申込み
お申し込みの流れ
1 お申込み

事前に体験のお申込みを行ってください。
2 受付

ご予約いただいた日時に会場へお越しください。
動きやすい服装で、ゴルフクラブ、シューズ、グローブ等をお持ちください。
3 レッスン開始

ご自身のレッスンテーマ、課題解決の糸口を一緒にさがしていきましょう。体験レッスンをお楽しみください。
4 スクールのご案内

レッスン終了後、スクールの詳細をご案内いたします。
お電話によるお申込みはこちら
受付時間 10:00~19:00(月曜除く)