カラフルタウン岐阜校
イトウ ケイジ 伊藤 慶二 ITO KEJI
プロフィール
-
資格
NGFプロインストラクター
-
得意クラブ
ドライバー
-
得意なレッスン
ドライバーの飛距離アップ
-
ゴルフ歴
20年
-
ゴルフ指導
5年
-
インストラクター経歴
生家はゴルフ練習場を経営しており、幼少期からゴルフを始めました。中学校でゴルフ部に入部したことを契機に、本格的にゴルフを始め、中学・高校・大学とゴルフ部に所属しました。大学在学中にNGF(日本ゴルフ財団)のゴルフインストラクター資格を取得し、大阪で個人のゴルフスクールを開業しました。その後、長野県の蓼科東急ゴルフコースでコース管理を行った後、2024年から地元の愛知県に戻り、ダンロップゴルフスクールのインストラクターとして活動しています。
-
インストラクターになったきっかけ
自分自身は、小さい頃から家族が経営するゴルフ練習場でレッスンを受けており、インストラクターの人柄やレッスンの雰囲気についてもよく理解していました。高校を卒業後、大学に進学し、そこでゴルフ部に入部して活動している中、かつて教わっていた実家の練習場のインストラクターの勧めによりゴルフインストラクターの資格を取得しました。最初は身近な人々にレッスンを行っていましたが、その後生徒が少しずつ増え、大阪で個人レッスンを始めました。その後、長野県でコース管理の仕事をし、芝生について学んだ後、地元の愛知県に戻り、ダンロップゴルフスクールのインストラクターとして活動を開始しました。
-
ゴルフ人生で一番印象深いこと
中学校の部活動で毎年合宿を行っていましたが、私が通っていた学校は中高一貫校で、合宿の最終日には高校の先輩2人と中学の部員2人でラウンドするイベントがありました。中学3年生の時の合宿で、最終日に一緒にラウンドしたのは、中学時代に一度もスコアで勝てなかった先輩でした。その日は非常に調子が良く、途中のパー3でホールインワンを達成し、スコアも普段よりもまとまっていましたが、それでも最終ホール手前で先輩には一打差で負けていました。しかし、最終ホールでのティーショットが見事に決まり、ワンオンしましたが、15ヤードほどのイーグルパットが残っている状態でした。それでも、そのロングパットが見事に決まり、イーグルで上がって、最終的に先輩に初めてスコアで勝つことができた時のことを思い出します。
-
レッスンで大切にしていること
生徒さん一人一人が求める理想のスイングや課題をしっかりとヒアリングし、それを克服して理想に近づけるために、スイングの矯正だけでなく、自宅や練習場で行える練習メニューもできる限り一緒にお伝えするよう努めています。私自身、意味が理解できないと何事もできないタイプなので、練習やレッスンの際には、なぜそのようにするのか、またそれを行うことでどのような結果が得られるのかをできるだけ理解していただけるように心がけています。
-
目指すインストラクター像
生徒さんからのどんな質問にもすぐに答えられる確かな知識を持ち、悩みや気になること、聞きたいことを気軽に質問・相談できることが重要です。
時には、生徒さんが実用的でない要望を持っていても、例えばこんな球を打ちたい、こんなことをしてみたいという希望に素直に応えられる遊び心を持ち合わせています。
さらに、この人なら安心して任せられると感じていただける、頼りがいのある存在でありたいと考えています。 -
師弟
山口秀和
小林康男
玉木おさむ -
趣味(スポーツ)
サーフィン。
幼少期に沖縄に住んでいた父の友人から教わったことがきっかけで始めました。
キャリアは長いですが、実際に行うのは沖縄や静岡の知人のところに遊びに行った時くらいです。それでも、夏と海が大好きなので、とても楽しいです。 -
趣味(文芸)
バンド活動。
中学生の時に親しい友人と共にバンドを結成したのが始まりで、大学時代には軽音楽部に参加していました。すでに15年近くバンドを続けています。現在もバンドを組んでおり、そのバンドで大きなステージでライブを行うことが夢です。
体験申込み
お申し込みの流れ
1 お申込み

事前に体験のお申込みを行ってください。
2 受付

ご予約いただいた日時に会場へお越しください。
動きやすい服装で、ゴルフクラブ、シューズ、グローブ等をお持ちください。
3 レッスン開始

ご自身のレッスンテーマ、課題解決の糸口を一緒にさがしていきましょう。体験レッスンをお楽しみください。
4 スクールのご案内

レッスン終了後、スクールの詳細をご案内いたします。
お電話によるお申込みはこちら
受付時間 平日 10:00~13:00/14:00~17:00