カトレヤレディス ゴルフスクール
ウチダ ミチコ 内田 道子 UCHIDA MICHIKO
プロフィール
-
資格
JLPGAティーチングプロフェッショナルA級
-
得意クラブ
特になし
-
得意なレッスン
なんでも
-
ゴルフ歴
30年
-
ゴルフ指導
17年
-
インストラクター経歴
私のインストラクターとしてのキャリアは、ティーチングプロのアシスタントから始まりました。
その後、日本女子プロゴルフ協会ティーチングプロA級を取得し、スポーツジム内のゴルフ施設で初めて自身のクラスを担当しました。
さらに、インドアスクールで1枠3人までの少人数レッスンの経験を積み、現在はカトレヤレディースゴルフスクールにてグループレッスンを行っています。これまでに多くの女性ゴルファーの成長を支援してきました。出産育児により数年間のブランクがあります。 -
インストラクターになったきっかけ
高校生の頃にゴルフを始め、自身の技術向上に専念し、理論よりも感覚を重視してプレーしていました。その後、プロテストを諦めてゴルフから離れることになった際、インストラクターからお誘いを受けましたが、教えることには興味がなく、インストラクターになるつもりもありませんでした。しばらくOLとしての生活を送っていたところ、かつての知人であるティーチングプロと再会しました。彼の勧めで再びゴルフを始めると、その楽しさを思い出し、彼女のレッスンを通じて「人に教えること」の魅力を感じ始めました。レッスンの補助を始めたことで、「ゴルフで悩む人の力になりたい」という気持ちが芽生え、インストラクターになる決意を固めました。
-
ゴルフ人生で一番印象深いこと
中学3年生の時、初めて練習場でボールを打った際の心地よさが強く印象に残っています。
初めてゴルフコースに行った時、素晴らしい景色と広々とした環境でのプレーは爽快感をもたらし、ゴルフの楽しさを知ることができました。
その後、プロを目指して練習に励みましたが、いつの間にか「真っ直ぐ飛ばすこと」や「失敗しないこと」に囚われてしまい、自由なプレーができなくなり、楽しさを感じられなくなっていました。
最近になって遊び心を取り戻し、ゴルフの楽しさを再確認することができました。 -
レッスンで大切にしていること
話し合うことを重視しています。一方通行で「教える」「教わる」だけでは、本来伝えたい内容が伝わらないと考えています。
レッスンでお伝えした内容が受講生にどのように伝わったのか、受講生がどのように解釈したのか、そしてその後どのように自身のゴルフに取り入れていったのかを確認することで、誤解を修正し、脇道に逸れるのを防ぐことができます。
そのため、インストラクターは相手が発言しやすい雰囲気を作ることが重要だと考えています。 -
目指すインストラクター像
私が目指すインストラクター像は、「本当のゴルフの入り口」を伝える存在です。
上達するために必要なのは、真っ直ぐ飛ばす技術やスコアだけではなく、ゴルフというゲームの本質を理解することです。
初心者ほど正しい入り口に立つことが重要で、そこを間違えると誤った方向に進んでしまいます。
私自身の遠回りした経験を活かし、技術や理論だけでなく「考え方」や「視点」を共有することで、生徒さんが自ら気づき、自分のペースで成長できるようなレッスンを心がけています。 -
趣味(スポーツ)
インディアカ。
1年前から子どもの小学校のPTAチームに参加しています。
練習(週1回の夜)の前は行くのが面倒だなと思いますが、動いているうちに体が軽くなり、楽しくなります。無理のない範囲で動きながら仲間と共に上達し、試合で勝つことが目標です。 -
趣味(文芸)
捨て活。
家の中が散らかっていて整理できない状態でしたが、2年前から必要なものや好きなものだけを残し、不要なものを手放すことを始めました。その結果、空間が整い、快適に過ごせるようになった経験から、この活動に夢中になりました。
何でもゴルフに結びつけてしまう癖があり、ゴルフで悩んで迷宮に入ってしまう人は、頭の中が不要な情報で溢れていると思います。そういった人々の思考を整理し、すっきりさせてあげたいと感じます。
体験申込み
お申し込みの流れ
1 お申込み

事前に体験のお申込みを行ってください。
2 受付

ご予約いただいた日時に会場へお越しください。
動きやすい服装で、ゴルフクラブ、シューズ、グローブ等をお持ちください。
3 レッスン開始

ご自身のレッスンテーマ、課題解決の糸口を一緒にさがしていきましょう。体験レッスンをお楽しみください。
4 スクールのご案内

レッスン終了後、スクールの詳細をご案内いたします。
お電話によるお申込みはこちら
受付時間 平日 10:00~21:00 土曜日 10:00~20:00 日曜日 10:00~19:00