BIGBOX 高田馬場校
オオツカ マサヒロ 大塚 昌宏 OTSUKA MASAHIRO
プロフィール
-
資格
JGRA会員
TPI認定 -
得意クラブ
SW
-
得意なレッスン
お客様の立場、状況に合わせたレッスン
-
ゴルフ歴
41年
-
ゴルフ指導
27年
-
インストラクター経歴
27年前に勤めていた練習場で週の2日間レッスン活動を始めました。
2年後、有楽町の交通会館の屋上にあるスポニチゴルフガーデンに就職し、レッスンを中心とした活動に移行しました。その間も、最初に始めた練習場でのスクールは続けています。
15年ほど前からフリーでの活動を始め、現在はダンロップゴルフスクールで2日間お世話になり、川崎市の練習場で1日スクールを行い、埼玉県越谷市の練習場で場所を借りて2日間スクールを実施しています。 -
インストラクターになったきっかけ
大学生の頃、練習場でアルバイトをしていた時はバブルの最盛期で、練習場は常にお客さんで賑わっていました。もちろん、ゴルフスクールも満員で、教えていた先生がかなりの収入を得ているのを見て、いつか自分もインストラクターとして稼げるようになりたいと漠然と思っていたかもしれません。その後、ゴルフ場で10年間働いた後、1年間ゴルフを辞めていましたが、次に勤めた練習場で社長から業務の合間にレッスンを始めてみてはどうかと言われたのがきっかけで、資格を再取得してレッスンを始めました。
-
ゴルフ人生で一番印象深いこと
特に印象に残っていることはありませんが、何気なく始めた最初のスクールが27年間も続いていて、その時の生徒さんたちが今でも楽しんで続けてくれていること、もう一つのフリーのスクールでもほとんどの方が10年以上通ってくださっていること、好きなゴルフを仕事にして生計を立ててこれたことは良かったと思います。その中でも90歳になる生徒さんが今でも上達を諦めず、ラウンドレッスンにも積極的に参加されている姿勢が素晴らしく、その年齢でも練習を頑張っている姿がとても印象的で、自分の励みにもなっています。
-
レッスンで大切にしていること
ゴルフの経験が少ない方が上達し、楽しんでコースを回れるようになるには時間がかかります。そのため、まずは長期間スクールを続けるためにどうすればよいかを考えます。初心者の中には、ボールに当たらずゴルフが難しいと感じる方も多いので、メンタル面でもサポートしながらボールを打つ楽しさを感じられるまで根気よくレッスンを続けます。上級者や経験者には、スイングの悩みやゴルフに対する考え方、身体の状態などを丁寧に聞き、無理をさせずに改善点や練習方法を適切に提案するレッスンを心掛けています。
-
目指すインストラクター像
インストラクターとしての経験も長くなってきましたが、生徒さんにとって良いレッスンを提供するために常に考えながら指導を行ってきました。これから目指すインストラクター像や考え方は変わりません。ただ、これまでのレッスンでは人数が多く、ゆっくりと教えることができなかったため、少人数のレッスンを通じて生徒さんとより向き合い、丁寧に教えていけるようにしたいと思っています。年齢的にいつまでレッスンができるか分からないので、これまで以上に自分自身もゴルフを楽しみながら、生徒さんに教えるというよりも、一緒に楽しんでインストラクターを続けていければと思っています。
-
趣味(文芸)
株式投資
体験申込み
お申し込みの流れ
1 お申込み

事前に体験のお申込みを行ってください。
2 受付

ご予約いただいた日時に会場へお越しください。
動きやすい服装で、ゴルフクラブ、シューズ、グローブ等をお持ちください。
3 レッスン開始

ご自身のレッスンテーマ、課題解決の糸口を一緒にさがしていきましょう。体験レッスンをお楽しみください。
4 スクールのご案内

レッスン終了後、スクールの詳細をご案内いたします。
お電話によるお申込みはこちら
受付時間 平日 10:00~22:00 土日 9:00~20:00