モリタゴルフ 福岡西校

  • 福田 健太

フクダ ケンタ 福田 健太 FUKUDA KENTA

元保育士のゴルフインストラクターです。ジュニア時代からの経験を活かし、子供にもわかりやすいレッスンを提供します。

プロフィール

  • 得意クラブ

    52°

  • ドライバーの飛距離

    260ヤード

  • 得意なレッスン

    アプローチレッスン

  • ゴルフ歴

    16年

  • ゴルフ指導

    1年

  • インストラクター経歴

    沖学園高等学校に入学しました。目立った成績は残せず、ゴルフを辞めることにしました。
    子供が好きだったため、保育士、幼稚園教諭、ベビーシッターの資格を取得するために福岡こども短期大学に進学しました。その後、保育士、幼稚園教諭、ベビーシッターの資格を取得し、卒業しました。
    卒業後は社会福祉法人きりん会きりん保育園に入社しました。新たな目標ができ、保育士として1年間働き、年長さんたちと共に卒園しました。現在はダンロップゴルフスクールのインストラクターを務めています。

  • インストラクターになったきっかけ

    保育士として働いていましたが、その年に同じ学年の知人であるゴルフ仲間たちが活躍し始め、ゴルフで生計を立てている友人が羨ましく感じました。以前からゴルフを教えることが好きだったため、インストラクターになることを決意しました。他のゴルフスクールには通わず、ダンロップゴルフスクールのインストラクターになった理由は、松山英樹選手が大好きで、彼と同じスリクソン、ダンロップで働けることが非常に魅力的だったからです。そのため、ダンロップゴルフスクールのインストラクターとしての道を選びました。

  • ゴルフ人生で一番印象深いこと

    ゴルフ人生で最も印象に残っていることは3つあります。まず一つ目は、小学2年生の時にシニアオープンを観戦し、中嶋常幸選手からバーディーを取ったボールをいただいたことです。次に二つ目は、中学2年生の時に九州大会の初日の1番ホールのグリーンで4パットをし、それ以降今日までパターの調子が悪いことです。最後に三つ目は、大会中にホールインワンを達成したものの、ホールアウト後に悪天候のため前半ハーフのみのスコアが採用されると言われ、後半にホールインワンをしたために幻のホールインワンとなったことです。

  • レッスンで大切にしていること

    レッスンで重視していることは三つあります。第一は、お客様の名前を積極的に使用することです。名前で呼ばれることで親しみを感じてもらえると思い、実践しています。第二は、レッスンとは無関係な軽い会話を交わすことです。お客様によっては、レッスンをしっかり受けに来ている方もいるため、その様子を見ながら実施しています。中には運動を兼ねてレッスンに参加しているお客様もいるので、「お話が楽しかった」「またレッスンに行きたい」と思っていただけるように心掛けています。第三は、ワンポイントアドバイスを意識することです。できるだけ意識することを少なくし、簡単にして考えすぎないようにしています。

  • 目指すインストラクター像

    自分が目指すインストラクター像は三つあります。
    一つ目は、愛想の良いインストラクターです。声を一段階上げて話したり、笑顔で接することを心掛けたいと思います。
    二つ目は、的確にレッスンを行うインストラクターです。レッスン中にどこを改善したいかは出てくるのですが、それをお客様に的確に伝えることがまだできていないと感じているので、そこを目指しています。
    三つ目は、わかりやすい説明ができるインストラクターです。お客様に応じてゴルフ用語を使ったり、使わなかったりしながらレッスンを進めていきたいです。

  • 師弟

    篠塚武久

  • 趣味(スポーツ)

    ボーリング、ビリヤードです。
    高校時代、ラウンドワンが近くにあったため、友人と一緒に遊びに行っていました。

  • 趣味(文芸)

    料理、釣りです。
    普段、自炊を行っているため、料理をするのが好きです。
    釣りも行い、釣った魚を捌いています。

体験申込み

お申し込みの流れ

1 お申込み

事前に体験のお申込みを行ってください。

2 受付

ご予約いただいた日時に会場へお越しください。
動きやすい服装で、ゴルフクラブ、シューズ、グローブ等をお持ちください。

3 レッスン開始

ご自身のレッスンテーマ、課題解決の糸口を一緒にさがしていきましょう。体験レッスンをお楽しみください。

4 スクールのご案内

レッスン終了後、スクールの詳細をご案内いたします。

ダンロップゴルフスクールについて