モリタゴルフ 福岡西校
ミズタ ケンイチ 水田 賢一 MIZUTA KENICHI
プロフィール
-
資格
日本プロゴルフ協会ティーチングプロA級
-
得意クラブ
ショートアイアン
-
得意なレッスン
初心者から上級者までお客様1人1人にあったスイング作りや練習方法のご提案
-
ゴルフ歴
35年
-
ゴルフ指導
23年
-
インストラクター経歴
福岡県出身で、大学に入学してから本格的にゴルフを始めました。大学を卒業した後、千葉県のゴルフ場に研修生として入社し、トーナメントプロを目指していました。30歳を迎える前にトーナメントプロの道を断念し、ティーチングプロの資格を取得しました。
その後、同じく研修生として切磋琢磨していた同僚との縁もあり、ダンロップゴルフスクールに入社しました。
関東の拠点で8年間活動し、担当した会場はインドアやアウトドアの練習場、スポーツクラブ、ゴルフ量販店内の会場など多岐にわたる施設でのレッスンを経験しました。
その後、地元の福岡に戻り、15年間インストラクターや拠点責任者として活動しています。 -
インストラクターになったきっかけ
福岡の大学を卒業した後、千葉県のゴルフ場に研修生として入社し、トーナメントプロを目指していました。キャディ業務やお客様と一緒にラウンドする業務を通じて、お客様にアドバイスやレッスンを行っていました。お客様にアドバイスやレッスンを提供し、良いショットや良いスコアを達成した際に、お客様から感謝の言葉や喜びの表情を目の当たりにするたびに、インストラクションの楽しさややりがいを感じるようになり、ティーチングプロを目指すようになりました。
-
ゴルフ人生で一番印象深いこと
私のゴルフ人生で特に印象に残っているのは、トーナメントプロを目指しながらゴルフ場の業務と自身の練習を両立させていた日々です。早朝に仕事の前に練習し、夕方までの仕事後にラウンドや練習をほぼ毎日繰り返していました。それでも、思うような結果が得られず、苦悩の日々が多かったですが、ホームコースでのアルバトロスを2度経験できたり、ベストスコアの65を達成できたことは、今振り返ると非常に印象深い出来事です。
レッスンで印象に残っているのは、会社の都合で最初は嫌々ゴルフを始めた方が、練習を重ねるうちに上達し、ゴルフの楽しさに気づき、レッスン中に質問が増え、練習にも積極的になっていったことです。
入会当初は120を切れなかったのですが、80台で回れるようになり、会社の同僚にもゴルフを勧めるほどになった方を担当していたことです。 -
レッスンで大切にしていること
お客様一人一人に合わせたレッスンを提供することを心がけています。人それぞれ身体の特徴や可動域、得意な動きや苦手な動きなど、様々な違いがあります。偏ったレッスンや型だけを追求すると、良い結果が得られないことが多いです。お客様の目標も多様ですが、様々な角度からアプローチし、より理解しやすく、身体に負担をかけずにその目標を達成していただきたいと考えています。また、レッスンを受けていただいたお客様には、毎回新しい発見や気づきを持って帰っていただけるよう努めています。
-
目指すインストラクター像
お客様のゴルフライフをより良いものにするために、サポートを提供したいと考えています。スイングやボールを打つことに関しては、個々の動きや特徴、考え方が異なるため、一人一人に寄り添ったレッスンを行えるよう努めたいと思います。
さらに、ラウンド中のマネジメントやクラブに関するすべての分野で、適切なアドバイスとサポートを提供し、このインストラクターに相談すれば何でも解決できると信じられるようなインストラクターを目指しています。 -
競技実績プロ時代
JGTO QT2nd
PGA プロテスト2次テスト -
師弟
鷹巣南雄
横山明仁 -
趣味(スポーツ)
スポーツ観戦(野球)【コロナ前まで】
体験申込み
お申し込みの流れ
1 お申込み

事前に体験のお申込みを行ってください。
2 受付

ご予約いただいた日時に会場へお越しください。
動きやすい服装で、ゴルフクラブ、シューズ、グローブ等をお持ちください。
3 レッスン開始

ご自身のレッスンテーマ、課題解決の糸口を一緒にさがしていきましょう。体験レッスンをお楽しみください。
4 スクールのご案内

レッスン終了後、スクールの詳細をご案内いたします。
お電話によるお申込みはこちら
受付時間 11:00~19:00