十條ゴルフガーデン校
コウラ アズサ 小浦 梓 KOURA AZUSA
プロフィール
-
得意クラブ
アプローチ・パター
-
得意なレッスン
アプローチ・パター
-
ゴルフ歴
15年
-
ゴルフ指導
6ヶ月
-
インストラクター経歴
私はまだ半年しかインストラクターとしての経験がありませんが、幼少期から学生時代にかけて毎日ゴルフを続けてきました。
学生時代には、毎朝トレーニングを行い、夜遅くまで練習するという日々を送っていました。高校を卒業した後は、一時的にゴルフから離れた職場で働き、パティシエとしてのキャリアを築いていました。
しかし、卒業後も友人や家族とゴルフを楽しむ中で、ゴルフに関連する仕事に就きたいという思いが芽生え、インストラクターとしての挑戦を考えるようになりました。 -
インストラクターになったきっかけ
昨年、キャディとして働いていた時期があり、その際に人と接することやゴルフに対するやりがいを感じたことが、インストラクターを目指すきっかけとなりました。私自身も学生時代にレッスンを受けていた経験があり、練習を重ねる中でゴルフの楽しさと、技術向上に向けた努力の重要性を実感しました。そして、生徒一人ひとりの成長を見守り、その喜びを共に感じることができるインストラクターという職業に魅力を感じました。
-
ゴルフ人生で一番印象深いこと
ジュニア時代において、大会で自己ベストを更新し、ホールインワンを達成した経験があります。自己ベストを更新する前には、毎日朝から晩まで練習やトレーニングに励み、技術や体力の面で成長を実感した瞬間が非常に印象に残っています。また、学生時代にはゴルフ部の仲間と共に部活動でラウンドをしたり、合宿に参加したりと、競技の結果に関わらず共に過ごした時間は私にとって特別で、心に残る思い出となっています。
-
レッスンで大切にしていること
私が教える際に最も重視しているのは、お客様とのコミュニケーションです。
ただ自分だけが話して教えるだけでは、生徒も納得できず、何か質問したい時に聞くタイミングを逃してしまうことがあります。
そのため、教える際には間を取り入れ、「今の説明でわからないことや、聞きたいことはありませんか?」といった形で、生徒の声を聞けるように私から質問を挟みながら指導しています。また、うまくできた部分を具体的に褒め、進歩を認める言葉をかけるポジティブなフィードバックを忘れないように心がけています。 -
目指すインストラクター像
私が目指すインストラクターの姿は、個々のニーズに応じた柔軟な指導と、コミュニケーション能力の向上です。
生徒一人ひとりの意見を理解し、その人のスイングに適した指導を行いたいと考えています。初心者にはシンプルでわかりやすい伝え方をし、上級者には技術的な詳細なアドバイスや戦略を提供したいと思っています。また、コミュニケーションを通じて、その人の意見や目標に基づいたスイング作りを進めていきたいと考えています。 -
競技実績アマチュア時代
2017年 UMKジュニアゴルフ選手権 優勝
-
趣味(スポーツ)
バドミントン・ランニング
-
趣味(文芸)
お菓子作り
体験申込み
お申し込みの流れ
1 お申込み

事前に体験のお申込みを行ってください。
2 受付

ご予約いただいた日時に会場へお越しください。
動きやすい服装で、ゴルフクラブ、シューズ、グローブ等をお持ちください。
3 レッスン開始

ご自身のレッスンテーマ、課題解決の糸口を一緒にさがしていきましょう。体験レッスンをお楽しみください。
4 スクールのご案内

レッスン終了後、スクールの詳細をご案内いたします。
お電話によるお申込みはこちら
受付時間 平日・土日祝
9:00~21:00