2021/08/19

コラム

"Tennis's コラム「D・style」"~第4回「テニスストリング」ダンロップTSコーチのおすすめ~

テニスラケットの張っている糸を指す「ガットとストリング」は、違う素材で作られたものになります。
テニスラケットに張る一般的な呼称となっている“ガット”は、羊腸から作られた”ナチュラルガット”のことを指します。
一方“ストリング”は「牛腸から作られた”ナチュラルストリング”と、”シンセティックストリング”の2種類があり、近年ほとんどのプレーヤーに使用されているのは“ストリング“です。
ただテニスストリングのことを、通称として“テニスガット“と呼ばれていることが多くみられます。

■佐藤 慎也コーチ /ダンロップ泉パークタウンテニスクラブ(宮城県仙台市)

●主な戦績
国体7位
全日本選手権 ダブルス出場
東北オープン シングルスベスト4
波崎オープン ダブルス優勝
●使用ラケット ダンロップSX300ツアー

●使用しているストリング
ICONIC ALL(アイコニック・オール) 1.30mm
(ナイロン系マルチフィラメント)

●このストリングを選んだ理由は?
名称に”オール”という名が付いている通り、ストローク、ボレー、サーブとすべてのショットを打った時のスピードとコントロールのバランスが良い点です。また打球感が自分のプレーのイメージに合っている点です。

●ストリングを選ぶときに大事にしている(こだわっている)ポイントは?
柔らかい打球感の中にも芯というか、打った感じのある打球音と打球感を重視しています。またボールを打った時の弾き感や初速スピードを感じられることを大切にしています。

●このストリングの良い点はどこですか?
ラケットとの相性もありますが、コントロールやタッチが出しやすくオールラウンドに扱えるバランスが良いところです。
私の使用しているラケット「ダンロップSX300ツアー」は、ラケット自体に打球感の柔らかい感じがあるので、アイコニック・オールのマルチフィラメントでも芯がある打球感、打球音がラケットとマッチし気持ち良く打てるところです。また、ストロークでゆっくりしたスイングをする時や、ボレーのようなコンパクトなスイングをする時にもボールを楽に飛ばせます。さらにハードにボールを打っても必要以上に飛びすぎないところが最高です。

●どのような方にお勧めですか?
男女問わず幅広い年齢層の方にお勧めのストリングです。ダンロップストリングで迷ったらまずアイコニック・オールをおすすめします。男性の方は1.30ゲージで耐久性を、女性の方は1.25ゲージでより反発力アップ重視でぜひ使用してみてください。

■眞仁田 季夢コーチ /ダンロップインドアテニススクール根岸(神奈川県横浜市)

●主な戦績
全国高等学校総合体育大会(インターハイ) 団体ベスト32
全日本学生テニス選手権大会 シングルスベスト32
2018千葉オープンTTC大会4月シングルス準優勝
神奈川県テニス選手権大会シングルス・ダブルス優勝

●使用しているストリング
EXPLOSIVE TOUR(エクスプロッシブ・ツアー) 1.25mm
(ポリエステル系モノフィラメント)

●このガットを選んだ理由は?
私はエクスプロッシブ・シリーズのツアーが自分にフィットすると感じました。ポリエステル系ストリングの場合できるだけ柔らかい感触のストリングが好みで、プレーをする上ではボールの弾道も意識しますので、スピンをかけたいときにかかりやすくなる1.25mmゲージを選択しました。

●ストリングを選ぶときに大事にしている(こだわっている)ポイントは?
元々手首を故障しがちなので、手首に負担が少ない柔らかめの打球感を重要視しています。日々選手を相手にラリーをするため耐久性が欠けてしまいがちなので、ナイロンストリングの中でも耐久性を重視しています。

●このストリングの良い点はどこですか?
安心してしっかり振り抜ける自分のスイングができる点です。ポリエステル系ストリングなのに他と比べ柔らかい打球感があります。またフラットとスピンを打ち分ける時にメリハリがあり、コントロールしやすい点が挙げられます。ストリングのカラーがグレーというのがスタイリッシュでとてもカッコイイと思っています。

●どのような方にお勧めですか?
エクスプロッシブ・ツアーは、ジュニアからベテランの方まで幅広くお勧めできます。
また別のストリングの組み合わせによるハイブリッドで張った(=縦糸と横糸に種類の違うストリングで張る方法)場合、組み合わせによって優しい打球感も得ることができると思います。

■飯島 章英コーチ /ダンロップインドアテニススクール常盤平(千葉県松戸市)

●主な戦績
関東専門学校大会 ダブルス優勝
松原TC印西オープン シングルス優勝 
インスピリッツ男子シングルスオープン優勝
東戸塚松原オープン シングルス優勝
板橋ニッケ男子シングルスオープン シングルス優勝

●使用しているストリング
SYNTHETIC TOUGH(シンセティック・タフ) 1.25mm 
(ナイロン系モノフィラメント)

●このストリングを選んだ理由は?
「シンセティック・タフ」はボールが楽にしっかり飛んでくれる点です。従来のモノフィラメントより打球感がかなり柔らかいです。以前はポリエステル系ストリングを張ってしっかり振っていくプレースタイルでしたが、年齢と共に面を合わせて返球するプレースタイルが中心となってきたので、まさに願ったり叶ったりのストリングです。またポリエステル系ストリングに比べ力みなくボールが飛んでくれるので、肘への負担が少ないように思います。

●ストリングを選ぶときに大事にしている(こだわっている)ポイントは?
サーブやボレーを中心としたプレースタイルなので、サーブのインパクトから離れる反発の強さや、ボレーする時のタッチの柔らかさを大事にしています。

●このストリングの良い点はどこですか?
ストロークに関しては驚く程しっかり飛んでくれますが、ボールがきちんとコートに落ちてくれる点です。こまめなストリング張り替えによる高いパフォーマンス時はさらに良いですね。

●どのような方にお勧めですか?
フラット重視でインパクトされる方におすすめします。1・2週間でストリング張り替えをしていただきプレーしてみてください。

■原 大貴コーチ /マリンテニスパーク・北村 ダンロップテニススクール(大阪府大阪市)

育成ジュニア・チーフコーチ
●主な指導選手戦績
全日本選抜ジュニア大会 シングルス・ダブルス ベスト16
全日本ジュニア大会 シングルスベスト16 ダブルスベスト8
関西ジュニア大会 シングルス・ダブルス 優勝
関西ジュニア選抜大会 シングルスベスト4 ダブルス準優勝

●使用しているストリング
EXPLOSIVE BITE(エクスプロッシブ・バイト) 1.27mm 
(ポリエステル系モノフィラメント)

●このストリングを選んだ理由は?
ストロークの回転量を増やして、軌道を上げることができるエクスプロッシブ・バイトを選びました。
このストリングはしっかりとボールを噛んで放してくれるので、ボールがコートに収まりやすいです。特に1.27ゲージでは回転量がさらに増加して、トップスピンがしっかりかかりベースライン上でぐっと落ち、相手の手元あたりで変化し伸びるエッグボールも打ちやすいです。

●ストリングを選ぶときに大事にしている(こだわっている)ポイントは?
耐久性とストリングのテンションの維持を重要視しています。ストリング張り替え時のテンションが維持された状態で、ストリングが切れるもしくはストリング張り替え時期を迎えられるのがベストです。

●このストリングの良い点はどこですか?
ボールをしっかり捕まえても柔らかいホールド性もある点です。柔らか過ぎず、硬すぎないストリングのフィーリングなので、肘への負担も少なく打ち心地がものすごく良いストリングです。

●どのような方にお勧めですか?
強くボールを打ちたい方や、軌道が高めでもトップスピンでコートに収めたい方に向いていると思います。

コーチ4名のコメント、いかがでしたでしょうか?
プレーだけでなくスイングにも影響してきそうですね~こまめなストリング張り替えで高いパフォーマンスを維持できるように心がけることはとても重要そうですね。

今回ご紹介したストリングはダンロップテニススクールやショップで販売しています。ご紹介できなかったダンロップストリングも多数ありますので、ぜひお試しください。

またインタビューに応じてくれたコーチたちは、下記スクールで指導しています。「レッスンも受けてみたい!」という方!WEBまたはお電話で体験レッスンのお申込みができますので、ぜひご受講ください。